こんにちは。
ヴィンスです。
人生における一大イベント、それが結婚。
教会式・神前式・人前式と多様な結婚式のスタイルがありますが、神主と結婚した場合はどうなるのか?
・やっぱり神社で結婚式を挙げなきゃダメなの?
・チャペルやウェディングドレスに憧れるんだけどなぁ…
と思う人も出てくることでしょう。
そこで今回の記事では、神主と結婚したら結婚式はどうなるのかについて書いています。
必ず神社で結婚式を挙げなければダメ?
まず前提として、神主は神前結婚式でなければならないという決まりはありません。
それと『神社で結婚式』を挙げなければならないという決まりもないです。神前結婚式という形を残しつつ、有名な結婚式場で挙式することも可能です。
しかし私は『チャペルで教会式の結婚式を挙げる神主』というのを聞いたことがないため、嫁さんの意向に従って教会式で行う神主もいる可能性はあります。
信仰が自由で無宗教な日本人だからこそ可能な感じです。
ちなみに私のような神社を辞めた人間は全く関係ありませんので、嫁さんが望むならチャペルはウェルカムです 笑
結婚式を挙げる前に
まず神前式か教会式かと決める前に確認しておきたいことがあります。
奉職している神社の温度感
外部の神社や結婚式場で挙式しても問題がなさそうか確認しましょう。
私のかつての先輩は、奉職している神社ではなく嫁さんの実家に近いとある有名な神社で結婚式を挙げました。
ただ神社同士の付き合いもあるため、宮司さん夫婦と同僚は代表で1人のみ結婚式に招待したとのこと。
私のいた神社は神職が6人しかいないため、複数人抜けると神社の業務に支障が出るのでこのような形になったそうな。
もしパートナーの神主が神社での奉仕とプライベートを割り切って考えているなら、同僚や上司を呼ばない人前式の結婚式も十分できます。
パートナーの実家は神社か
実家が神社なのか、そうでないのかによっても変わってきます。
通いで神社に奉職しているならプライベートは別物ですが、実家が神社だとそうはいきません。
地元の人達と関わりが深いため、うかつな行動がとてもしづらい…
「あそこの神社の夫婦は教会で結婚式を挙げたらしい」
という話が広まったら、大抵の人は「神主なのになぜチャペルなんだ!」という疑問を持つ可能性が高いですよね?
もし実家が神社であれば最低でも神前式は必須だと思います。家族親戚だけでなく、地域住民にも知られてしまいますから。
その代りと言ってはですが、結婚式は神式になったとしても披露宴は好きにしていいと思いますよ!
神主と結婚したらどうなるか?相手の実家が神社の場合などについて詳しく知りたいなら下記の記事をどうぞ。
友人の神主の結婚式
ここでは一例として、私の友人が結婚したときの話を載せておきます。ちょっと特殊な例ですが参考程度にどうぞ。
友人の神主の状況
・実家が神社の長男。彼はそこで奉仕。
・父親は大きな神社で奉職中。
・相手との出会いは婚活パーティー(つまり神社関係者ではなく一般人の女性)
・お互いが初婚、出会って1年でゴール。
息子が実家の神社を運営し、父親は別の神社で奉職しているというパターン。
結納や婚約指輪
友人は結納をしっかりやっていました。結納用の白木台も自分で購入したと言ってましたね。
特に婚約指輪に関してはブランド物の数十万するリングを贈っており、正直これ必要かなーと思って聞いてみたところ
「嫁さんは特別欲しがっていなかったけど、神社だからこういったことはきちんとしないとダメなんだよ!」
との回答が…
神社って面倒くさいなーと聞いた時に思いましたが 笑
「下手に手を抜くと相手側の家族も逆に不安を抱くかもしれないし…」
とも友人は言っており、確かに『神社の息子』という肩書きがあるのにいい加減だったら安心できませんしね。
神社は日本の伝統文化を守る一面もあり、こういった仕来りを遵守するのは大事なこと。神主が率先して行うのは当然っちゃ当然になるかなーと。
結婚式場とスタイル
結婚式は父親の奉職している神社で執り行いました。白無垢スタイルの神前結婚式です。
ただし披露宴は新婦の意向をくみ、都心部にある有名な結婚式場で行われました。
その時は2人ともドレススタイルで、1回お色直しをしたかな。嫁さんは始めがホワイト、二着目がブルーという感じ。
友人の話いわく、
「父親の神社で結婚式を挙げるのは、付き合いの面もあり回避できない。そのかわり披露宴は君の好きなようにやっていい」
ということで上手くまとまったと聞きました。
まとめ:パートナーとよく相談しましょう
友人の例を出してみましたが、『神主自身の実家が神社』なのか『神社に奉職しているだけ』なのかで違いがあります。
ただ相手が神社に奉職しているだけなら、比較的に自由度は高いと思います。
親族だけを呼びチャペルで式を挙げて、披露宴かパーティーにだけ人を招待するのも私はアリかと。
周りの声を気にするのも、自身を貫き通すのも自由!ですが相手とよく相談し、折り合いをつけましょう。
もし教会式の結婚式が難しかったとしても、披露宴ならウェディングドレスは着られますからね。
以上で終わります。
ありがとうございました!